2009年11月アーカイブ

ベビーカーの開閉時に、子どもがちょうつがいに指をはさんで

大けがをする可能性があると、外国メーカーが自発的なリコールを

実施したというニュースを、ご覧になりましたか?

 

 じつは、ベビーカーで手指を挟む事故は、このメーカーに限らず

他のメーカーの製品でも、起きています。

国内では今年、これらの事故の報告をうけて

ベビーカーの安全性を認定する「SGマーク」の基準を改正しました。

 

折りたたんだ際のすき間を、手指よりも大きくする

交差する断面を丸くする

など、具体的な対策がとられています。

 

考える.gif  ベビーカーに関する「SGマーク」基準の見直しは

  なんと28年ぶり、だとか。

  すこし遅すぎた感じもしますが、今年の8月からは

  この「新SGマーク」をつけた商品が、販売されています。

 

 

最近は、おしゃれな妊婦さんやママさんがふえて

マタニティライフや子育てを、楽しんでいただくのは

あまがせ産婦人科としても「大賛成!!」なのですが

でも、安全は、ゆずれません。

 

ベビーカーを購入されるときは、ブランドやファッション性だけでなく

安全面もかならずチェック、してください。

なるべく、実物に触って、確認してからの購入をおすすめします。

指差しナース.pngなお、「SGマーク」は国内の基準です。

海外メーカーの製品場合、その国の基準を満たしていることだけでなく

「新SGマーク」の基準も、ちゃんとクリアされているか

ぜひ確認してください。

 

あまがせ産婦人科「マタニティ★おけいこ塾」では

11月21日(土)にフラワーアレンジメント教室が

開催されました。

 

今回、参加してくださった妊婦さんたちは

「Christmas」 と 「New Year」 をテーマにした

すこし大人っぽい、モダンなアレンジメントに挑戦!!

フラワーアレンジ講師S.jpg

【今回の講師の先生です】

 

講師の先生が、手順を説明しながらアレンジを進めると

生徒さんたちはみな真剣な表情で、ご自分の作品づくりを開始。

 

みなさん、かなり熱心なご様子で

ときに講師の先生へ、スルドイ質問がとびかったり

お手伝いしたスタッフたちも、その熱気には、感心しきり。

 

しだいに、アレンジメントができあがってくると

  「あ、これカワイイ❤」 とか

  「すこし、欲張りすぎたかな~~」 なんて

歓声があがったり、笑いがおこったり。

フラワーアレンジS.jpg

【みなさんほんとに真剣なご様子】

 

できあがったアレンジメントは、みなさんのお家で

楽しいクリスマスと、年末年始を華やかに彩ってくれますね。

 

フラワー完成品S.jpg

※マタニティ★おけいこ塾は

 「CLUB AMAGASE」会員様限定です。

 

 次回は、12月19日に

 マタニティ★ヨガ教室が開催されます。

 参加費は無料ですので

 どうぞ、ご参加ください!!

 

定員がありますので、ご予約はお早めに。

 

 

 

 

Season of Christmas

user-pic
0

あと1ケ月で、クリスマス。

待ち遠しいクリスマスにむけて

あまがせ産婦人科もすっかり、クリスマス仕様になりました!!

サンタS.jpg

子どもたちが、わくわくする季節。

サンタクロースの方は、すこし頭が痛かったり・・・

でしょうか。

 

あらためて 「クリスマスって、なんの日ですか?」 と聞かれると

「キリストの誕生日でしょ!?」 と、思いますよね。

でも、正確には誕生日ではなく、キリストの降誕(神がこの世に来てくださったこと)を祝う日。

愛に感謝して、愛のありがたみを、しみじみ感じる日なのだとか・・・。

小さなツリーS.jpgつまり、現代社会では、その愛が『プレゼント』という形になってるんですね。

なるほど、そういうことか~~と思うと

お子さんへのプレゼントも、すこし違った印象に、なりませんか?

青い絵S.jpg

赤い絵S.jpg

                    【廊下にも、クリスマスの絵】

この季節、あまがせ産婦人科へ入院してくださった

お母さん方には、すこしでもクリスマスの雰囲気を

楽しんでいただきたいと、スタッフも飾りつけにいそしんでいます

お部屋のリースS.jpg

                  【各お部屋のドアには、リース】

世界中が、いっせいに愛のありがたみを

ぎゅぎゅっと、かみしめるこの季節に

ご自分の赤ちゃんと、初めて出会うなんて

ドラマチックで、すてきなことですね。

当院ではまもなく、 クリスマス・イルミネーションも始まります!

どうぞ、ご期待ください!

ツリーS.jpg

「Buillon」の秘密

user-pic
0

あまがせ産婦人科自慢の、おいしい料理の秘密。

前回は、素材にせまってみましたが

今回はスープ、お出汁の秘密をご紹介したいと思います。

 

当院では、シェフの方針で、和風だしも洋風だしも

既成のブイヨン(buillon)やだしの素は、いっさい使っておりません。

 

その理由は、ふたつ。

もちろん、「おいしい」という味へのこだわりと

既製品には、ほんとうに安全な食品だけを使っているか

確認できない、というシェフのこだわりからなんです。

 

もしかすると、本格的な和風だしは、皆さんも

お家でつくられることがあるかもしれません。

比較的、短い時間でつくれますし、材料も少なめですし。

 

でも。

洋風だしは、すこしちがいます。

当院では、鶏ガラや豚骨、お肉、お野菜など

ほんとうに、いろいろな食材をたっぷりと

大きなお鍋にいれて、1日じっくりと火にかけて、つくるんです!!

 

【初公開!! これが当院のスープ作成中の様子です】

コンソメS.jpgこうしてできたものが、いわゆるブイヨン(buillon)。

これが、やがて、みなさんもおなじみの

コンソメスープにも、なるんですね。

今では、スープの素が出まわって

なんとなくお手軽なスープのような印象がありますけど。

でも。

コンソメ(consomme)って、フランス語では

「完成された」という意味だとか。

 

たしかに。

琥珀色に澄んだシェフのコンソメスープからは

あっさりしているようで、深みがあって。

濃厚なようで、涼やかに喉をとおり過ぎていく・・・。

そんな、うまみ「ギュ」な感じの、完成された味がしてきます。

コンソメスープS.jpg

 

もうすぐ12月。

12月になると、街はいっきに

Christmasムード一色になりますね。

 

いくつになっても、ツリーやイルミネーションを

みると、わくわくします。

当院でも現在、12月にむけて

クリスマスイルミネーションを準備いたしております!!

もうしばらく、どうぞ楽しみにお待ちください。

 

でも。そんなChristmasムードの先がけとして

正面玄関には、もうポインセチアが咲いています。

クリスマス②S.jpg

スタッフたちも、このポインセチアをみると

   「わ~い、クリスマスだ~! クリスマスだ~!」

と、みょうなハイテンションで、盛りあがっておりました・・・。

       (・・*)ゞ ナンダロ??

 

ポインセチアの花言葉は  「祝福」 と 「聖なる願い」

 

今年も、もう残りすくなくなりましたが

聖なる夜には、皆さんの願い事もかなって

祝福のときが、訪れますように・・・。

 

当院の自慢の料理たち。

おいしさの秘密は

素材えらび、調理方法、もりつけ、スタッフの愛情、などなど

たくさんあります。

 

今日は、そのなかのひとつ「材料の秘密」

迫ってみたいと思います。

野菜料理S.jpg

彩りのよい、お野菜たち!

はたして、この野菜はどこからやってきたのでしょう?

逆流して、探してみたいと思います。

 

スライド1SS.jpg当院の厨房をのぞいてみると。

おおっ! みんな、額に汗して、一生懸命働いております~~。

日頃、患者さまや外部の方々と接することの少ない部署ですが

当院でも1、2を争う「働きもの集団」なんですよ。

(ちょっと自画自賛) 

 

で、野菜はどこだ??

 

あ、ありますね~~。

新鮮そうな、お野菜たちです。

野菜①.JPG

これって、いつ獲れた野菜ですか?

えっ、今朝??

それ、ほんとですか???

 

はい。じつは、ほんとうなんです。

なんと。

当院には、「契約菜園」が、あるんですよ~~。

その名もなんと「あまがせ母と子の菜園!!」

えっへん。

 

え~、「契約菜園」?

どこ、どこ?

 

では、行ってみましょう!

スライド1SS.jpg

わあ、ほんとだ。野菜がいっぱい!!

でしょ~。 

これが、当院自慢の野菜畑です!

みなさんの大事なお身体に入るものですから

農薬などの使用は極力おさえ、手塩にかけて

大切に大切に、育てたお野菜たち。

菜園2S.jpg 菜園1S.jpg

 

菜園5S.jpg 菜園4S.jpg こうして、今もスクスク育っております!

このお野菜たちも、明日になれば

シェフの手を経由して、おいしいお料理に大変身。

入院中のみなさんのお部屋へ、まもなく届きま~す。 

Happy Halloween!

user-pic
0

10月31日のHalloweenの日。

小さなサプライズですが

ルームセクレタリーから、入院中のみなさまに

特製「Halloweenフォトカード」を、プレゼントさせていただきました。

 

まず、午後のティーサービスのときに

お母さんと赤ちゃんの写真をとらせていただき

オリジナルフォトフレームに貼りつけ、作成。

 

タイミングのいいことに、10月31日は土曜日。

お父さんやお兄ちゃん、お姉ちゃん、おばあちゃん、おじいちゃん など

スタッフがおうかがいすると、お部屋にはお見舞いの方も多く

いっしょに、記念写真に入っていただくことができました。

 

夜、できあがったカードをプレゼントすると

 

「このハロウィンが、新しい家族をむかえて、最初のイベント。

 こんなに早く、赤ちゃんといっしょに

 イベントができるなんて、思ってなかったから」  (*^-^)ニコ 

 

ついつい、わたしたちも、いっしょになって

 

  「人生の初イベント、バンザイ!!」  \(^▽^)/

 

という気持ちでいっぱいの、幸せな夜になりました。

ハロウィンフォトフレームS.jpg

 

このアーカイブについて

このページには、2009年11月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2009年10月です。

次のアーカイブは2009年12月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。