2009年12月アーカイブ

今年もいよいよ押し迫った、12月30日。

今日は、あまがせ産婦人科の年末大掃除!

 

スタッフ総出で、院内の大掃除に取り組みました。

12月30日。福岡の最低気温は6℃。

雨もしょぼしょぼ降ったりして

絶好のお掃除日和とはいえないかもしれませんが

あまがせ産婦人科のスタッフたちは

いつもと変わらず、元気いっぱい、掃除いたしました(笑)

お掃除①S.jpg

【カルテ倉庫の床だって、拭き掃除】

 

日頃の掃除では、手が回らないところまで

1年の汚れをしっかり落として

新しい年に備えます。

 

お掃除②S.jpg

【外来や病棟は、いつだって清潔第一。 でも今日は、感謝の気持ちをこめて】

 

今年もたくさんの患者さんにご来院いただき

たくさんの新しい生命の誕生に、たち合わせていただき

みなさんの素晴らしい笑顔に会えたこと

 

ほんとうに、ほんとうに心より感謝いたします。

 

来年も、1人でも多くのかたに

「あまがせ産婦人科に、きてよかった」

と思っていただけるよう、がんばってまいります。

 

来年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

妊婦さんや授乳中のママはもちろんですが

すべての女性にとって、大事な栄養素

    「カルシウム!!」

 

では、質問です。

カルシウムは、どんな食材に豊富に入っているのでしょう?

   「牛乳でしょ、魚の煮干し、あとは・・・・うーん、なんだろう?」

 

カルシウムが大事! ということは皆さんご存知ですが

はたして、日々の食事から、ちゃんとカルシウムを

摂っているのでしょうか・・・。  ( ̄ー ̄?).....??

 

ここで、お話がちょっと変わりますが

昔の日本人って、骨折が少なかったのだそうです。

ヨーグルトやチーズを、いっぱい食べている

大きくて頑丈な欧米人より、少なかったのだとか。

 

その秘密は、じつは日本人の 「和食」 にあったんです!!

 

和食メニューS.jpg

【こちらはあまがせ産婦人科の和食メニュー  おいしくてヘルシーが自慢です!】

 

では、先ほどの質問のこたえ。

カルシウム豊富な食材を、あげてみますと

  干しエビ、ひじき、小松菜、わかめ、大根葉、もずく・・・・。

 

そう。和食の定番食材って、じつはカルシウムの宝庫なんです。

 

しかも。

最近は、カルシウムを体内に取り込むためには

マグネシウムも、2:1の分量で摂らなくてはならないことも

分かっていますよね。

ちなみに  干しエビ、わかめ、ひじき、玄米、大豆 には、そのマグネシウムも豊富。

 

カルシウムの吸収を助ける

ビタミンDや、ビタミンKは (聞きなれないビタミンたちですが)

納豆、サンマ、干ししいたけ、ほうれん草、春菊 などに。

 

昔の日本人が、骨折しなかったのは

この和食のチカラに加えて

ふとんの上げ下ろしや、雑巾がけなど

なにげに、日々筋力アップも図っていたからだとか。

 

     でも、それは  σ( ̄、 ̄=) う~~~ん・・・。

       ・・・・・やっぱ、クイックルワイパー使っちゃいますよね。

 

筋力アップは、ウォーキングや運動で補うとして。

 

カルシウムは、意外に身近な方法で

しっかり取り入れることができますよ!

 

今日から、和食のチカラ、すこし見直してみてください。

 

「あいにくですが・・・」 というべきか   はたまた

「幸運にも!」 というべきか

たしかに、微妙なところなのですが・・・。

運命のいたずらにより、このあまがせ産婦人科で

クリスマスの夜を、過ごしてくださる方がおられます。

 

この年に1回の特別な夜を

「あいにく」 ではなく 「幸運❤」 にするべし!!

というミッションのもと

今夜もやっぱり、頼りになる我らがシェフが、大活躍。

                   ヽ(*⌒∇^)ノ♪

 

クリスマスのごちそうといえば・・・・?

 

子どもの頃みた外国の絵本には、七面鳥の丸焼き!!

クリスマスプディング、ジンジャークッキー、キャンディケーン。

なんだか夢があって、どんな味か想像がふくらみました。

                  (。・ρ・)o ゴクリ

 

でも、大人になって実際に食べると

  「ふーん、なるほど。こんな味か」

と納得のような、夢からさめたような、ちょっと複雑な感じ。

 

そこで。シェフが準備したのは

味もおいしくて、楽しいクリスマス気分も味わえるもの!

クリスマスディナーS.jpgやっぱり、ローストしたチキンを、大胆に「ぱくりっ」

は、ぜひぜひ、やっておきたい!!

 

そして、なんといっても、女の子ですから

おいしいスィーツ!!! 欠かせませんよね。

ツリーシューS.jpgご出産後の大事なお身体なので

食べ物は、ヘルシーであることも重視しつつ

豪華で楽しいメニューにしてみました。

 

  テーブルには、クリスマスディナー。

   窓の外には、お星さま。

    ゆりかごには、可愛い赤ちゃん。

 

ね。じつは産婦人科のクリスマスって

とってもすてきな光景なんです。

 

ちなみに。

ママと離れて、すこしさみしいご家族のため

シェフは、こんなプレゼント(手作りシフォンケーキ)まで、準備していましたよ。

シフォンケーキS.jpg

みんな、みんな、メリークリスマス!!

 

12月19日。

あまがせ産婦人科の「マタニティ★おけいこ塾」では

2回目のヨガ教室が行われました。

 

3,000年とも5,000年ともいわれる、ヨガの歴史。

ご存知のとおり、ヨガはインド発祥の修行法で

もともとは宗教的な心身の鍛練法でした。

 

だから、フィットネス感覚で利用される現代でも

ヨガと一般的な運動の違いは

メンタル面を重視すること! なんです。

 

つまり、身体だけでなく、心にも安定をもたらしてくれる

ヨガは、不安や心配をかかえがちな妊婦さんに

とってもよい効果が期待できるはず!!

 

開脚S.jpgだけど。

心の鍛練、瞑想、呼吸法、ヒーリング・・・。そんな言葉をきくと

「残念ながら、わたしはインドの神様とは縁がないので・・・」

という感想を持たれる方も、おられるのでは!?

 

でも。それはちょっと違います。

 

実際に、おけいこ塾をのぞいてみると

なにも難しい話や、非日常的ミッションはありません。

毎日がんばって、ちょっと疲れ気味の心と身体へ

  

  ほんとうのところ、わたしってどうなの?

  どうすれば、ほんとうにリラックスできるの

 

と問いかけて頂く、というイメージでしょうか。

 

お母さんが、ほんとうのリラックスを体感すれば

お腹の赤ちゃんも、きっときっと気持ちがいいはず!

 

ちなみに、こちらは「ライオンのポーズ」。

マタニティヨガでは、ライオンも「ガオ~」という勇ましいポーズではなく

妊婦さんらしく、お腹の赤ちゃんと会話するような気持ちで

ゆったりとポーズをして頂きます。

 

ライオンのポーズ②S.jpgあまがせ産婦人科で体験して頂くヨガは

リラックス&リフレッシュが目的。

がんばったり、プレッシャーを感じたり、あれこれ思い悩んだり

そんなことは、つかのま忘れて

ただただ、自分と心と身体とお腹の赤ちゃんに

まっすぐにむかいあい、気持ちのよい時間を

過ごして頂きたいと考えています。

 

 ※「マタニティ★おけいこ塾」は、CLUB AMAGASE会員様限定のイベントです。

  参加人数には定員があり、事前に予約が必要です。

  受付スタッフまで、お気軽にお問い合わせください。

 

当院で、ご出産された皆さまに

お祝いのプレゼントをお届けするのは

ルームセクレタリーにとって、もっとも嬉しいお仕事のひとつ。

 

お部屋へお伺いすると

どのママも、赤ちゃんを胸に抱いた喜びにあふれていて

「あ~、幸せなお顔って、こんなんだな~」

と毎回、しみじみ思います。

 

そこで。

今回は、あまがせ産婦人科がお届けするプレゼントの中身を

チラッと、ご紹介させて頂きたいと思います。

              ウキウキ♪ o(^-^ o ) (o ^-^)o ワクワク♪

 

まず、ロマンチストなママにご好評なのが

このベビーリング!!

  リングS.jpg  

赤ちゃんの守護石がついたベビーリングは

誕生を祝うだけでなく、これからの成長を見守る 「御守り」。

お母さんがネックレスにつけて、大事に身につけ

お子さんの二十歳のお祝いに  「これからの人生の御守りとして」

譲り渡す、というプレゼント法もあるのだとか!

 

 

本物の宝石ですから、何十年たっても、 その輝きはかわりません。

ママとパパの愛情といっしょですね。

 

 

ちなみに、守護石といえば、すぐに思いつくのは誕生石、では!?

でも、当院でプレゼントしているのは「星座石」のリングなんです。

なんでも誕生石というのは、20世紀に入ってから、

宝石商の人たちが、 販売促進の目的で考え出したものだそう。

 

一方、星座石はヨーロッパでは、長い伝統のある御守り。

身につけることで、生まれもった運気をパワーアップしてくれるんだとか。

 

つぎに。

しっかりもののお母さんに、とくに喜ばれるのが

この赤ちゃんの肌着のプレゼントです。

肌着S.jpg  

ご存知かもしれませんが、この肌着は

院内でも使用しているもの。

 

つまり、当院で生まれた赤ちゃんにとっては

生まれて初めて着た「記念すべき肌着」なんですね。

 

赤ちゃん肌着S.jpg

【こんな感じで、みなさん新生児室でお休みです】

そして、すべてのパパとママに喜んで頂くのが

この「First Message」。

赤ちゃんの産声を録音して、写真をそえたものです。

 

ファーストメッセージS.jpg

 

お家でも、赤ちゃんの産声を再生して、何度も

あの感動を味わって頂くことができます。

 

ちなみに、再生には電池を使います。

いつだったか「電池がきれちゃったので、交換したいんだけど」

というお電話を頂いたことも!

そんなに、熱心に聞いて頂けると

なんとか貴重な産声をキャッチしようと

右往左往して録音した、スタッフの苦労もホント報われます・・・。

              (ρ_;)・・・・ホロリ

それから、それから。

こちらは、がんばったママへのご褒美!

シェフ特製の「焼きたてバナナケーキ」!!

バナナケーキS.jpg

これはもう、スィーツ好きの方に説明はいらないと思います!

シェフが秘蔵のレシピでつくる

おいしくて、どこか懐かしい、しかも焼きたてホヤホヤのケーキ

まるごと1本、プレゼントなのです。

 

ママがひとりで、1本ペロリといっちゃうのも

けっして、お止はしませんよ。

でも、パパやお兄ちゃん、お姉ちゃん、おじいちゃん、おばあちゃん

なんかといっしょに食べられる光景を、よく拝見しますね。

日頃、甘いものが苦手なパパが

「このケーキだけは食べられる」って、いうお声もちょくちょく。

幸せケーキで、もっともっと楽しいお時間を過ごしてください。

 

この他にも、至福のリフレクソロジー体験や

記念写真撮影券、お祝い膳のフランス料理と

プレゼントは盛りだくさん!!

すてきなお祝いを準備して、みなさんとお会いできる日を楽しみに❤

 

 ※このプレゼントは、2009年12月現在のものです。

  プレゼントの内容は、予告なく変更することがございますので、ご了承ください。

 

当院では、ご出産された皆さまにお祝い膳として

フランス料理をお召しあがり頂いています。

12月からは、このサービスをより拡大し、この記念すべきお料理を

大切な方とおふたりで、楽しんで頂けるようになりました!

 

そこで、メニューも一新しました!

 

        Menu

            玄海産ヤリイカのファルス

            フォアグラのフラン

            まぐろのカルパッチョ

            かぶのマリネと柿のレリッシュ

 

            オマール海老のサラダ

            セロリラブのスープ

 

            鹿児島産黒毛和牛フィレ肉のポアレ

            ~グリーンマスタードと赤ワインのソース~

 

            紅玉林檎のパリパリタルトと柚子のムース

            パン 紅茶

 

高級度「A4」ランクの牛肉を使ったメインや

工夫を凝らした前菜たち

豪華な海老にびっくりのサラダも

どれも、どれも、あまがせ産婦人科自慢のひと品!!

フランスメインアップS.jpgですが、ですが。

本日、ここでとくにご紹介したいのは

セロリラブのスープと紅玉林檎のパリパリタルト。

 

みなさんは、セロリラブという野菜をご存知ですか??

和名は、「根セロリ」などと呼ばれるものです。

すぐに思い浮かぶ、いわゆるセロリとは、似ても似つかぬ、この無骨な風貌。

セロリ根S.jpg

 でも、顔をちかづけてみると。くんくん。 

         オォ、これはまさに、セロリのいいにおい~♪  (丿 ̄ο ̄)丿

 

そして、こちらがシェフのつくる セロリラブのスープ!

フランススープS.jpgどれ、どれ、お味は・・・・。

        あ!おっいしい~!マイルドな味わい♪ O(≧▽≦)O

 

セロリより繊細な味わいで、火を通すとより香りが増します。

日本では、あまり知られていないかもしれませんが

フランス料理の世界では、名脇役として

重宝されている食材なんです。

ビタミンB1や食物繊維も豊富で

お腹に優しい、癒し系スープでもあります。

 

それから、スープと同じくらいご好評を

頂いているのが、この紅玉林檎を使ったデザート。

フランスデザートタルトS.jpg

男の方の口にもあうように、と甘さは控えめに。

そして、いろいろな食感の組み合わせを大切に、作っています。

外側のパリパリした生地は、「パートフィロ」というもの。

春巻きの皮をさらに薄くしたような

油を使っていないヘルシーなものです。

出産後の大事なお身体ですから

あまがせ産婦人科は、健康への配慮もかかしません。

 

赤ちゃんの誕生を祝う、とくべつのお食事。

この日が、皆さまにとって素敵な記念日となりますように

厨房のスタッフも、サービススタッフも

心をこめて、おもてなしをしています。

 

どうぞ、お二人でおいしいお料理を

心ゆくまでたんのうして

楽しいおしゃべりなどもして

思い出に残るような、すてきなお時間を 過ごしください❤

 

いよいよ、始まりました「クリスマス・イルミネーション」!!

 

12月に入り、すっかり寒くなって

もうクリスマスは、目のまえですね。

 

おまたせしましたが、あまがせ産婦人科でも

恒例のクリスマス・イルミネーションが   点灯!!

                    ♪ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪ ♪ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪

  イルミネーションS.jpg  ※この写真には加工を行っております。実際には、天使は飛んでおりませんのでご注意を! 

 

 

現代では、豪華できらびやかな印象が強い

クリスマスのイルミネーション。

そのルーツにも、いろいろな説がありますが

そのひとつをご紹介しますと・・・・。

 

始めたのは、宗教改革で知られるマルティン・ルター。

16世紀ごろのお話です。

クリスマス礼拝の帰り道、森の中でまたたく無数の星に

感動し、それを再現したのが始まりだとか。

実際には、木を家のなかへ持ち込み、ろうそくを灯して

枝から下げ、それを星にみたてたのだそう。

 

ルターさんが、どんなお家に住んでおられたのか

わかりませんが、現代人の感覚では

火災予防の面から、ちょっとリスキーな気も・・・。

 

でも、たしかに、クリスマスに星が光っているのをみると

すこしばかり厳粛な気持ちに、なったりもしますね。

 

みなさんに、すてきなクリスマスが訪れますように!!

クリスマスイルミネーションS.jpg

このアーカイブについて

このページには、2009年12月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2009年11月です。

次のアーカイブは2010年1月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。