2010年5月アーカイブ

あまがせ産婦人科では、年に2回、

火災を想定して、訓練を行っています。

 

今回、みんなで取り組んだのは

  *通報訓練

  *避難訓練

 

火災発生時のマニュアルにしたがい、すべての職員が参加して

通報の方法と、避難誘導の練習を行いました~~。

避難訓練.jpg

【みんな、顔が真剣!】

 

火が出た(ことになっている)厨房では

職員が、消火器で消火活動を。

消火器.jpg

病室の避難を誘導する職員は、お部屋だけでなく、

シャワー室やトイレも確認!

お部屋確認.jpg

赤ちゃんもしっかり抱っこして、

避難しています!!

あかちゃん避難.jpg

今日は、職員がいろいろな状況の患者さん役も。

患者さん役.jpg

意外とスムーズに、避難することができ

とりあえず、ほっ、と一安心ですが

 

もちろん、火災は発生させないことが大事。

 

どのようなことが火災の原因になりやすいか

今日はお勉強もしましたので

 

これからは、さらに厳重なチェック!!で

みなさんの安全をお守りいたします。

 

あまがせ産婦人科の正面玄関には

季節にあわせて、毎月すてきなお花が飾られています。

アートなお花.jpgお気づきかもしれませんが、これはじつは造花。

アートフラワー、まさに「お花の芸術」なんですね!

 

造花の魅力は、なんといっても

  「自然界の厳しいオキテを無視できること!」

子供の頃、「青いバラ」に憧れたりしましたが

造花は、色も形も大きさも、作り手が「美しい」と感じるままに

生みだされます。

 

それに、さほどロマンチストではなくも

お手入れがラクチン!!というのは、造花の魅力ですね。

 

でも、今は5月。

野山でも、お花の美しい季節。

せっかくですので、院内にも生花を飾らせていただいています。

生花①.jpg

この生花は、まさに野に咲く花、という感じ。

素朴な姿と色合いをしています。

 

でも、院内にそっとおいてみると、これまた

なんだか、あたりに風が吹いてくるような

不思議な存在感。

 

こちらも、そうですね。

生花②.jpgお花って生きてるんだな~~という気がします。

 

造花と生花、それぞれに、それぞれの魅力。

捨てがたいし、どちらにも「はっ」と驚かされる・・・

そんな素敵な競合を、ちょっとしたお時間の合間に、

楽しんでみてください。

 

 

もうすぐ、梅雨ですね。

 

梅雨は、気温と湿度がともに高く、とかくうっとうしい季節・・・。

気温と湿度が高いと、なんだかいつも以上に

あたりのにおいが気になりませんか??

 

しかも、思いだしてみてください。

梅雨の季節の、家の中の定番のにおい(!)といえば

   生乾きの洗濯物・・・

   エアコンからふきでるかびくささ・・・

   雨にぬれた靴・・・

残念ながら、あまりいいにおいには、めぐりあえません。

  (それって、我が家のずぼらさが、関係しているかもしれませんが・・・)

 

でも、においが強くなるという

この季節の特徴を逆手にとっちゃって、

じめじめ気分をリフレッシュしよう!!

 

というのが、今回、わたしたちルームセクレタリーの企画です。

その名も

 「6月限定フットバス! オレンジ&グレープフルーツ」

 

ご存知のとおり、柑橘系の香りは

さわやかで、気分をリフレッシュしてくれる効果が高いもの。

 

それを梅雨の季節である6月に、入院されるみなさまに

フットバスで、おもいっきり楽しんでいただく企画です。

 

illust2828_thumb.gif

梅雨は、やっぱり雨が多くて

入院中にも、窓からどんよりした灰色の空を

見あげていただくことが、増えるかもしれません。

 

でも、あまがせ産婦人科の中は

なぜかすっきりさわやか、明るく過ごせてしまう!

そんなふうにみなさんに、感じていただけるよう

ただいま、ちゃくちゃくと準備をすすめております!

 

  お楽しみに~~。

 

今年も、がん検診「無料クーポン券」の配布が

いよいよ来月から、始ります!

 

このがん検診クーポン。

昨年、受け取られた方は、ご存知かもしれませんが。

一定の年齢の方が、無料でがん検診を受けることができる!

というものなんです。

受付指差し.pngじつは、女性特有のがん(子宮頸がんと乳がん)は

検診の受診率が、全国でも20%と

他のがん検診に比べて、あまり高くないんですね~~。  うーん。( ̄へ ̄|||)

 

そこで、昨年4月2日から今年の4月1日までに

 

  20歳、25歳、30歳、35歳、40歳になった方は

  子宮頸がん検診を、無料で受けられる

 

  40歳、45歳、50歳、55歳、60歳になった方は

  乳がん検診が、無料で受けられる!

 

というのが、昨年からはじまった無料クーポン制度、なんです。

両方のクーポンをもらえる、40歳の方は、ことのほかラッキーですね。

 

ちなみに、当院では、

子宮頸がんのクーポンを使った検診を行っておりますので

クーポンが届いたら、忘れてしまわないうちに

ご使用いただきたい! と思っています。

 

じつは、このブログを書いている私も

昨年は「子宮頸がん」と「乳がん」のクーポンをいただきました。

 

当院の看護師に、小学校時代の同級生がいるので

   「もう、クーポン使った??」

と大声で聞いたら、口をおさえられて、暗がりにつれていかれ

   「人前でその話したら、年齢がばれるでしょ!」

と厳しく叱られました。

 

・・・・たしかに、年齢が知られてしまうリスクはありますが(笑)

 

でも久しぶりに検診を受けて

「ほっ」と安心できたのは、やはりとてもありがたいことでした!

 

クーポン締め切り間際は、ご予約が殺到しますので

どうぞ余裕のあるうちに、お早目の検診をおすすめします。

 

春は、木の芽どき とか 芽吹きどき とかいって

いろいろ、タイヘンなシーズンですよね。

 

肌がぶつぶつ荒れたり、気分がすこし不安定になったり・・・。

 

でも。それもこれも、寒さから解放された身体と心が

そとにむかって、もこもこ動き出す季節だから!?

 

わたしたちに、そんな春のチカラを、なにより感じさせてくれる場所

それは、あまがせ春の菜園。

 

いつも、厨房においしい野菜を届けてくれる、当院の契約菜園です!

菜園①.jpg

菜園②.jpg

たとえ野菜嫌いな人でも、この写真を見たら

思わず「おいしそ~~」と、いってしまうはず!(断定)

 

春の野菜はスカッとした緑色で、なにより「チカラ」がみなぎってますね。

こんな野菜を食べれば、きっと春の諸問題も解決してくれそう!

そんな菜園です。

 

・・・・・ちなみに、菜園のいっかくに、ひっそりと咲く花。

         これは、なんでしょう?

ラズベリー.jpg

答えは、ブルーベリーの花。

もう少しして、実がなると、シェフの手によって

きっとおいしい、なにかに、生まれ変わるはずです!

 

     お楽しみに~~  (^▽^)/

 

5月10日。

あまがせ産婦人科の楽しい育児サークルは

  ♪ はいはいアドベンチャー!!

 

もう、はいはいができるBabyちゃんたちは

保育士お手製の冒険の国を、勇敢なひとり旅です!

 

Babyちゃんがマットの山をこえると、こんな『おばけ』たちが

目の前に現れます。

おばけだぞ.jpg

「えいやっ!」と、おばけを倒すと

「お花のトンネル」や「新聞紙のプール」が、待っています。

お花のトンネル.jpg

新聞プール.jpg

   「まだ、はいはいを始めたばかりだから・・・」

お母さんたちは、初のひとり旅をまえに、少し心配顔。

でも、だいじょうぶ。

Babyちゃんたちは、そんなお母さんたちの心配を吹き飛ばす、じつにみごとな冒険ぶり!

なつきちゃん.jpg

なつきちゃんは、おもちゃをおいかけて、上手に山を越えています。

 

たいちくん.jpg

頭をいれるのに、少し勇気のいるトンネルですが

たいちくんは余裕の表情。

トンネルの構造なんかも、軽くチェックしてくれたりして(笑)

 

りこちゃん.jpg

りこちゃんは、ポーカーフェイスで、なんなく山登り!

トンネルも、ほらこのとおり、すんなりクリア。

りこちゃん②.jpg

りこちゃん。将来は、美人冒険家とかになっちゃうかもね!?

 

来月も、ご参加をお待ちしていま~~す。

 

いつもメインメニューばかり、ご紹介していた

あまがせ産婦人科の「自慢の料理」。

 

今回は、ひそかな主役とでもいいましょうか。

普段のお食事に、ちょっこっとついてくる大人気スィーツ。

杏仁豆腐をご紹介します。

杏仁S.jpg  

こだわりの杏仁霜を使って作られた

杏仁豆腐からは、本物の杏仁の香りが。

丁寧に仕上げていますので

お口にいれると、とろとろのぷるぷる。

 

もともと、杏仁は香り高いものですが

そのままでは、少し芸がないということで

ライチ酒を使って、さらに香りをつけています。

 

ライチといえば、言わずと知れた「美人の食べ物」!

おいしいだけでなく、花のような香り、豊富なビタミン。

どうぞ、女王様のように召し上がっていただきたい! のです。

 

シェフの工夫は、杏仁豆腐にかけたソースにも!

ココナッツミルクを使って、南国のさわやかさもプラスしています。

 

ちなみに、この杏仁豆腐。

カニとレタスの炒飯、海老のチリソースといっしょに、お出ししています。

 

炒飯も、エビちりも、自慢のメニューではありますが

片隅のスィーツにも、手を抜かない

あまがせ産婦人科のこだわりです。

 

5月5日は、端午の節句といいますが

別名「菖蒲の節句」ともいうんだそうです。

 

この日は、菖蒲を浮かべた菖蒲湯に入る

習慣があることをご存知ですか?

菖蒲①.jpg

あまがせ産婦人科では、この菖蒲湯にちなんで

「菖蒲湯フットバス」をみなさんに、楽しんでいただきました。

 

もともと、菖蒲は薬草として使われ

解毒作用があるといわれてきました。

最近では、血行促進作用があることが

分かっていますから、じつはお風呂に入れるのはぴったり。

 

菖蒲フットバス.jpg

「菖蒲湯って初めて~~」という、若いお母さんたちにも

    「身体がポカポカしてきた~~」

と大好評でした。

 

菖蒲湯は、菖蒲の「しょうぶ」という音が

「勝負」に通じることから、江戸時代にはとくに

男の子の成長と健康を、願うためのものでした。

 

でも、現代社会では「勝負」が必要なのは

男の子も女の子も同じ!!

 

「こうして菖蒲湯に足をつけて

 赤ちゃんの成長をしみじみ願いました~~」

 

というお母さんのお声に

わたしたちルームセクレタリーも、菖蒲の香りに包まれながら

菖蒲.jpg

「ほんとですね~~」

としみじみした、すてきな端午の節句でございました。

 

このアーカイブについて

このページには、2010年5月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2010年4月です。

次のアーカイブは2010年6月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。