【DOCTOR・NURSE】医療への取り組み: 2010年4月アーカイブ

あまがせ産婦人科の看護スタッフたちは

新生児蘇生法「専門コース」の取得を目指して

日々、蘇生法の勉強と実施訓練に取り組んでいます!

蘇生法S.jpg分娩のときには、どうしても赤ちゃんに救急の蘇生法を

ほどこさなくてはならないことが、あります。

 

そんなとき、確かな処置をほどこせる技術と知識

 それが 「専門コース!!」 なのです。

現在は、医師・助産師・看護師を含めすでに、7人が認定!

 

認定を受けるには、筆記テストと実施テストの両方に

合格する必要があります。

 

すでに取得したスタッフたちは

  「久しぶりの試験で、ドキドキした~~」

  「徹夜で勉強したよ!」

と、口々にいいながらも、赤ちゃんの命を守る確かな技術を

学ぶことには、かなり「やる気まんまん」です。

 

  「認定書がきたとき、うれしかった❤」

 

という声も。

お医者さんも受けるような難関コースなだけに

スタッフも、「合格」の通知には、嬉しさをかくしきれない様子。

 

今後も取り組みを続け、みんながこの資格の認定を

受け、安心の医療につなげていきたいと考えています。

 

今回の育児サークルは、鯉のぼり作り!!

 

みなさんの可愛いアンヨにご協力いただき

足形のうろこを作りました。

絵の具S.jpg

足形S.jpg 最初は、真っ裸ですこし寒そうな鯉のぼり。

うろこが待ち遠しい!?

鯉のぼり①S.jpg

Babyクラスに参加してくれたふたごちゃん

そうくんとはるきくんも、仲良く二人で

ぺたぺた、っとうろこを作ってくれましたよ~~。 (o^∇^o)ノ

ふたごちゃんS.jpg

でも。

よくよく、考えてみると。

足の裏に筆で、絵の具をぬられるなんて

かなりのゴウモン!?

あんまり可愛いいアンヨなので、ついついおとなは

足形に、夢中になってしまいますが。

 

はるきくんみたいに、思わず、「いやーん」といいたくなるはず!

はるきくんS.jpg

でも、おかげさまで、

みなさんの足形うろこがぞくぞく誕生。

鯉のぼりさんも、すっかりうろこがそろって

満足そうです!!

鯉のぼり③S.jpg

 

出来上がった鯉のぼりは

入り口近くで、みなさんに元気な姿をお見せしていますよ!

鯉のぼり.jpg  

このアーカイブについて

このページには、2010年4月以降に書かれたブログ記事のうち【DOCTOR・NURSE】医療への取り組みカテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブは【DOCTOR・NURSE】医療への取り組み: 2010年3月です。

次のアーカイブは【DOCTOR・NURSE】医療への取り組み: 2010年5月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。