NURSE: 2010年1月アーカイブ

2月のイベントといえば、節分。

節分といえば、なんといっても人気の行事は

「豆まき」と「巻きずしの丸かぶり」!!

 

毎回、ご好評をいただいているあまがせ産婦人科の

育児サークルも、ひとあしはやく、節分です。

 

ただ、BABYちゃんたちに、「寿司の丸かぶり」は

まだ難しいかと思われますので(・・・あたりまえですね)

みんなで、「豆まき」を楽しみました~~。

  全体写真.jpg 

まずは、みんなで、可愛い鬼さんへ大変身。

この勇者たちが、これから「悪い鬼さん」を退治します!!

   

可愛い鬼さん縦.jpg

【えい、えい、おっー!!】 

 

BABYちゃんたちに用意されたのは

豆のかわりになげる、紙製の玉。

まずは、いっしょに、練習します。

  鬼は~~そと!! 福は~~うち!!

           y(^ー^)y はーい、お上手、お上手。

 

そんな、みんながくつろいでいる、楽しいお部屋へ

やってきましたよ。  鬼!!

どすん・どすんと、恐ろしい地響きをたてて

 「悪い鬼だぞ~~」

鬼.jpg

【鬼に金棒ならぬ、・・・野球バット。 しかも、腹巻って、どうでしょう!?】

 

 

 

すると。

   ・・・・ママといっしょに、果敢に玉を投げるBABYちゃん。

   ・・・・あま りのことに、きょとんとするBABYちゃん。

    ・・・・やっぱり、驚きで、泣き出してしまうBABYちゃんも。

 

  鬼さんびっくりした.jpg  

 

本日、鬼に扮したのは当院の保育士。

いつもは優しい笑顔で、BABYちゃんたちに

人気の彼女ですが、今日だけはなぜか

 

 「みんなに、鬼の恐ろしさを、味わってもらうんです!!」

 

と柱のかげにかくれて、鼻息あらく、意気込みを語っておりました。

 

でも、でも。

あまがせBABYちゃんたちは、みんな

好奇心旺盛で、かつ直感に優れているようで。

 

ほら、もう、すぐに興味津々!

    「あれれ、この鬼さんって・・・?」

 

鬼さんみつめ.jpg

【そんなに、まっすぐな目で見つめないで~~。 あたしは、こわい鬼なんだぞう!!】

                       (鬼保育士・こころの声)

 

 

抱っこされても、ちっとも怖くなさそう(笑)

記念写真も、この通り

鬼さんと記念写真.jpg

  だって、お面の下は、いつものお姉さんですからね。

             (=*^-^*=) にこっ♪

優しい保育士.jpg

 

みんな、楽しかったかな?

 

赤ちゃんが産まれると

パパとママが考えること!

それは、可愛い可愛い赤ちゃんに

はたして、どんな名前をつけてあげればいいのか?

という、重大なお仕事!

 

あまがせ産婦人科でも

命名辞典をながめたり、あれやこれやと相談したり

楽しそうに思い悩む、パパとママのお姿をおみかけします。

 

コウノトリと赤ちゃん.png

ずっとむかし、日本には言霊思想という考えがありました。

古典文学など読むと、登場人物がみんな

あだ名で呼ばれていて、ややこしかったのを

覚えていませんか?

これは、言葉を「声」にだすことで、

現実にも、なんらかの影響があるはず!

という考えに、ちなんだもの。

とくに、名前は、その人にとって特別なもの。

うかつに、声にだして呼んだりしたら

なにが起こるか分からないので

本名ではなく、あだ名で、呼んでいたんだそう・・・。 

    (・-・) んー? なんかリクツが、分かるような、分からないような。

 

 

外国にも、むかしは「良い名前には、良い人生がまっている」

という考えが、あったそうです。

王様なんかがよく、過去の偉大な王の名前をもらう、アレですね。

 

入学式.png

 

はたして、この名前には、どんな人生が・・・?

 

 

最近のパパとママは、漢字の意味や見た印象、画数という

古典的な条件にくわえて

「呼んでみたときの、ひびき」に

こだわる方が、増えているのだとか。

     ・・・・ある意味、言霊思想の復活かも!

 

どんな、ひびきがいいのか、 人気のイメージといえば

   優しい、明るい、元気いっぱい、まっすぐ、さわやか

   愛し、愛される、おおらか、すなお、しあわせ・・・・

 

たしかに、あやかりたい、すてきなキーワードが、ずらり。

  現実にも、たまひよの2009年名前ランキングをみると

 

       

     男の子トップ5が

       1位 大翔(ひろと)

       2位 翔太(しょうた)

       3位 蓮(れん)

       4位 颯太(そうた)

       5位 蒼空(そら)

 

      女の子トップ5は

       1位 凛(りん)

       2位 さくら

       3位 陽菜(ひな)

       4位 結愛(ゆあ)

       5位 結菜(ゆな)

 

 

ホントに、声に出して呼んでみると、さっきのキーワードが

思い浮かぶ ような、すてきな名前ばかり!

さすがに、パパとママが知恵をしぼった名前です。

自分の名前は、世界にひとつだけの宝物。

パパとママから最初に受け取る、愛いっぱいの

プレゼントでも、ありますね。

熊プレゼント.png

 

あまがせ産婦人科では、たまひよのお名前データなども

ご準備しています。

ルームセクレタリーに、お声をかけて頂ければ

お部屋まで、お持ちしますので、 ぜひご利用ください。

ここ10年ほどの間で、発症する人がぐっと増えてきている

子宮頸がん。

 

でも、この子宮頸がんの発症が

「ワクチンによって予防できる!!」

ということを、ご存知ですか? バイ菌.jpgピロリ菌が胃がんの原因のひとつ、というのは

もう、かなり知られていますよね?

これが広く知られるのにともなって、胃がんの死亡率は

減少してきています。

 

じつは、子宮頸がんも、発症の主な原因となっている

ウィルスの存在が、すでに分かっています。

その名も

 

 「発がん性ヒトパピローマウィルス」

     (・・・・のなかでも、とくに16型と18型)

        ※ちょっと細かくてすみません

 

おそらく、あまり聞いたことない名前だと思うのですが

じつは、ごくありふれたウィルスで

半分以上の女性が、生涯のうち1度は感染するのだとか。

ウィルスは、性的な接触により、感染します。

 

ただ、90%近くの場合、ウィルスは自然に排除されます。

             C=(^◇^ ; ) ちょっと、ほっ!

 

しかし、油断はできません。

残りの10%は感染し、その感染が長期化することで

細胞が変化し、やがてがん細胞へとなってしまうのです。

 

つまり、このウィルスへの感染を防ぐワクチンを接種することで

子宮頸がんを予防できるようになった、というわけです!!

 

このワクチン(名前はサーバリックスといいます)は

10歳以上の女性に、接種が可能です。

欧米では、まだ性交渉の経験のない10歳~14歳くらいの

お嬢さん方への接種が効果的として、積極的に実施されているようです。

 

日本でも、「親子でワクチン」という方が、じょじょに増えています。

 

もちろん、ある程度、年齢を重ねたご婦人方だって、

(※接種可能な年齢については、どうぞご相談ください)

まずはワクチンを接種して

さらに、定期的に 「がん検診」 も受けていただくと

ほんとうに安心!  なんですよ。看護師○.png

大切な自分の身体を守るため

大切な家族を守るため

その一歩が、あなたの人生を大きく変えてくれるかもしれません!

 

  ※ワクチンの接種は、ご予約が必要です。ご来院の上、ご相談ください。

 

このアーカイブについて

このページには、NURSE2010年1月に書いたブログ記事が含まれています。

前のアーカイブはNURSE: 2009年12月です。

次のアーカイブはNURSE: 2010年2月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。