新着情報&スタッフブログ

2018.04.14 / お知らせ

【4月の育児サークル】育児相談と読み聞かせの絵本の選び方

もうすっかり春ですねー(^^)🌸

この季節はいくつになってもウキウキワクワクします♪(笑)

暖かくなり、お出掛けも楽しくなりましたね♪

桜が満開の快晴の日、育児サークルを開催しました!

今回は20組のママとベビーちゃんが集まってくれましたよ(^^)

まずは育児相談。

ベビーちゃんの体重増加や湿疹についての相談が多かったです。

お隣に座ったママ同士で「うちもよ〜!」なんて会話も(^^)

悩んでるのは自分1人じゃない!って安心しますよね。

サークルやママカフェでお話が盛り上がっていたり、連絡先を交換されている光景を見かけると、私達スタッフも嬉しくなります(o^^o)

良かったら近くのママさんに声を掛けてみて下さいね♪育児がもっと楽しくなるかも♡

 

お話し中、あるママさんの母子手帳を拝見していると、メッセージを書く欄になんと!ひぃおばあ様からの直筆のメッセージが♡(助産師号泣😂)

ママからのメッセージはよく拝見しますが、(パパからのメッセージも時々見かけます☺️)90歳を越えたひぃおばあ様からの健やかな成長を願うメッセージ…感動です😭✨

とってもとっても愛されて育ててもらえている事、この子が周りのたくさんの人達に幸せを与えている事…素敵過ぎて涙が止まりません(;_;)

あまがせっ子みんなが幸せに成長してくれる事を願う1日でした。

 

それから保育士から絵本の読み聞かせの効果についてのお話。

「赤ちゃんに絵本の読み聞かせをしている人?」の質問には多くのママが手を挙げていらっしゃいました!

絵本の素晴らしさを皆さんご存知なんですね!!✨

これから読み聞かせをはじめようかなぁと思っている方、これから出産される方へ赤ちゃんの絵本の選び方について少しお話しようと思います(^^)

サークルでは早くから赤ちゃんに絵本の読み聞かせをしてあげる事は、心や脳の成長にとても良いですよ〜!という話をしたのですが、ではいざ絵本を選ぼうと本屋さんへ行くと、赤ちゃんの絵本だけでも種類がたくさんあってどれが良いのか迷ってしまうと思います(*_*)

まず知っておいてほしいのが、生まれたばかりの赤ちゃんは耳は聞こえていますが、視力はまだ発達しておらず、周りの世界がぼんやりとしか見えていません。

しかし生後6カ月頃になると赤ちゃんの視界もはっきりとしてきて、今まで声や気配で判断していた人も顔が認識できるので区別がつくようになります。

 

このような赤ちゃんの特徴から考えてみると、

●絵は大きくてはっきりと描かれているもの

●色彩がカラフルなもの

がオススメです(o^^o)

また、赤ちゃんは言葉が持つ響きやリズムを楽しむ耳を持っていると言われています。

●擬音語(ぴょーん、ブーブーなど)や、簡単な言葉の繰り返しがあるもの

これも赤ちゃんが興味を持ちやすいです♪

ぜひ赤ちゃんとママのお気に入りの一冊を見つけて、繰り返しいっぱい読んであげてくださいね♡

SHARE →